et cetera
日々折々の写真など 随時更新
- 2025年1月7日区切りの年になるらしい。ChangeとChallenge、ゆるゆると。
- 2024年8月18日台風後の猛暑の中、銀山温泉散策。白銀の滝で涼む。
- 2024年1月1日このような年明けは、なんといえばいいのかわからない。
- 2023年11月19日黄葉、青空に映え。色々な人に会えた気がする2023年。
- 2023年5月5日14年目の鯉のぼり。今年もなんとかあげました。
- 2023年4月9日大多喜産の筍を南部市場で購入。大学入試(立体)を思い出す。
- 2023年1月28日芸大の卒業・修了作品展。作品のパワーに圧倒されつつ、校舎にも入れて懐かしく2万歩越え。
- 2023年1月1日穏やかに跳ねる?12年前のポチ袋を使い切るその2。
- 2022年12月3日ライブを楽しめた2022年。ラストはMaroon5!
- 2022年1月1日12年前のポチ袋を使い切る。ボケを混ぜつつボチボチの年明けです。
- 2021年5月5日今年も鯉のぼりをあげました。木綿に顔料の手描き!橋本弥喜智商店の。
- 2021年1月23日○×沼の渡らない白鳥。心の平和を願うこの頃。
- 2020年1月19日25年前の自分も迷走していた・・・?
- 2019年1月20日少しゆったり過ごせるようにしていこう。
- 2018年1月28日食べること、眠ること、そうして続けていくこと。
- 2017年1月14日鳥のように気持ちよく風に乗って飛べますように。
- 2016年1月24日今年のテーマは仕事かな?初のふわふわかき氷。
- 2015年1月26日人生の後半は波乱含みでスタート?
- 2014年2月9日息子と雪だるまを作ったり…。
- 2013年1月9日再出発の年になりそう…むむむ。
- 2012年1月10日楽しいことの多い年になるといいなー。
- 2011年5月23日更新がなかなかできなくて…今頃。
- 2010年1月1日家族が増えました。本年もどうぞよろしく。
- 2009年1月1日本年もどうぞよろしくお願いいたします。
- 2008年10月12日F1日本GPを富士スピードウェイにて観戦。
- 2008年7月26日隅田川の花火。今年は三脚使って撮りました。
- 2008年6月24日ひなにえさをやるつばめ。近くの駐車場にて。
- 2008年5月5日三崎のマグロと城ヶ島の散歩を楽しみました。
- 2008年3月1日バスツアーで諏訪に行ってきました!雪後晴。
- 2008年1月4日気持ちよく動き回れる年になりますように!
- 2007年12月1日ディズニーシーでクリスマスムード満喫!
- 2007年10月16日千葉の大原漁港に伊勢エビを食べに行ってきました。甘くてプリプリ!
- 2007年8月21日北海道の積丹半島にて。海は青いな大きいな。
- 2007年8月4日江戸川区花火大会に行ってきました。行き帰りが混んで大変。
- 2007年7月23日植木市、朝顔市、ほおずき市に行ったりしてました。
- 2007年4月29日養老渓谷の滝めぐりは川のそばを歩けて気持ちよかった。
- 2007年4月21日門前仲町の牡丹町のぼたん園に行ってきました。
- 2007年3月26日千鳥ヶ淵にて。桜に鳥が。
- 2007年2月19日靖国神社の梅園にて。淡いピンクの梅の花。
- 2007年1月2日新しい年、健康と安全、良い年になりますように。
- 2006年11月4日ぶらり紅葉狩り、榛名湖に行ってきました。
- 2006年9月27日複数咲いて楽しめたルコウソウ。
- 2006年8月29日浅草ペリカンのロールパン。おいしくうれしかったです。
- 2006年7月27日入谷の朝顔市で買った鉢に咲いた一輪。
- 2006年6月21日先日、友人とテニスをしました。私、なんか変な打ち方しています。
- 2006年4月28日藤の花が見頃でした。さすが亀戸天神、カメも多数いました。
- 2006年4月1日清澄庭園に行った。カメとカモがたくさんいた。
- 2006年3月16日アサリの中に小さいカニがいた。ちょっとうれしかった。
- 2006年1月5日更新が忘れた頃になってしまってますが、とりあえず元気です。
- 2005年8月25日夏休みに京都と大阪に行ってきました。台風のため、あわてて帰ってきました。
- 2005年7月24日テニススクールに通い始めました。想像以上に下手な私でした。
- 2005年5月3日日帰りで昇仙峡へ行ってきました。GWはだらりと過ごしました。
- 2005年3月6日松江(島根)に行ってきました。こたつ船とおいしいものと大満足。
- 2005年2月11日キネ旬表彰式は宮沢りえ、オダギリ ジョー、YOUと華やかな顔ぶれでした。
- 2005年1月3日昨年、買い替えたパソコン。今年は使いこなしたいよ〜!
- 2004年11月21日旦那の車の趣味に便乗し筑波山へ。早起きは苦手〜。
- 2004年9月13日夏休みに信州へ行ってきました。おいしいものをたくさん食べました。
- 2004年7月31日花火を今年は部屋の窓から見ました。右半分だけ見えました。
- 2004年5月4日お寺でBBQでの1コマ。今年のテーマはHAWAIIでした。
- 2004年4月4日WEGA犬が家にやってきました。プラズマテレビは買ってないけど。
- 2004年2月11日今年も行ってきました、キネマ旬報表彰式。真ん中は妻夫木くんです。渋い?
- 2004年1月2日今年もどうなることやら…これからもよろしくお願いします。
- 2003年10月19日9月にドイツに行ってきました。夏休み&新婚旅行ということで。
- 2003年4月12日結婚しました。こんな私ですが見捨てないでね。
- 2003年1月17日浅草の人力車のお兄さんは寒い中、営業してました。
- 2003年1月1日地味な更新ですが今年もよろしくお願いします。
- 2002年11月30日柴又の舟の上の親子。
- 2002年11月4日中華街で飲茶、何年ぶりだろう?その前に野毛山動物園へ。
- 2002年9月28日無性に海に行きたくなって伊豆へ。2日目は快晴!
- 2002年9月1日猿の子どもがかわいかった 高尾山山頂にて。
- 2002年8月3日月山8合目、弥陀ヶ原。雲の中の別世界でリフレッシュしたはずが…。
- 2002年7月7日最近のマイブーム、滝見。龍門の滝(烏山)を見てきた。
- 2002年6月2日自転車で行ってきた菖蒲園。W杯にわくさいたま市の片隅で。
- 2002年5月4日お寺でバーベキュー。今年のテーマは韓国でした!
- 2002年3月24日鎌倉へクレーの絵を見に行った。ちょうど桜が満開で大満足!
- 2002年3月3日2月に行ったキネマ旬報表彰式。窪塚君、真中瞳さんらを見た!
- 2002年2月3日派遣で一緒に仕事をした友人の結婚式二次会に行ってきた。おめでとう!
- 2002年1月8日イラストの素材第2弾、羽根。
- 2002年1月1日今年もよろしく。良い年になりますように。
- 2001年12月25日イラストの仕事のために買ったバラが、開いてもキレイだったので。
- 2001年11月24日クリスマスが近付いて、年末って感じ。時の経つのが速いよ〜。
- 2001年10月8日先日、小学校の遠足以来?年ぶりに吉見の百穴へ行った。なかなかよかった。
- 2001年8月26日少し前に鳩の巣渓谷に行った。奥多摩駅のトイレ横のオブジェ?
- 2001年8月4日手手展に来てくださった皆様、ありがとうございます。
- 2001年7月28日今度は手手展に参加します。OGになって何年もたつけれど…。
- 2001年7月8日こんなの出してました。無理矢理来させた友人と。
- 2001年6月9日「THE LIBRARY」いろいろな形の本が100冊以上楽しめます!
- 2001年5月27日先日降った大粒のひょう。激しさにびっくり。この後、虹が出た。
- 2001年4月29日話題の横須賀でカレーを食べてきました。猿島にも行ったよ。
- 2001年4月15日家の前の梨畑が満開です!白くて大ぶりな花がさわやかです。
- 2001年3月25日網走で、カニを食べきれないほど、食べてきました!
- 2001年2月15日最近買った水着を、デジカメで 撮ってみました。
- 2001年2月1日2月といえばV.D.!!関係ないけど…
- 2001年1月26日先日まで、着ていた制服!!気分はOL!
- 2001年1月1日21世紀!素敵なことがたくさんありますように!
- 2000年12月3日バリでよく見かけた篭の中の鳥
- 2000年10月15日カヌーで水上散歩してみました。
- 2000年9月3日タイで象に乗ってきました!
- 2000年8月1日バリの田んぼのあひるたちのつもりです。